IWCは若い世代、特に30代〜40代に人気のあるブランドです。
伝統的な時計製造技術と、アメリカ式の効率的な技術を一本化し、機能的で完成度の高い時計を生み出し続けるブランドであるからです。
今回はHF-AGE仙台店で取り扱っているIWCの魅力をご紹介します。
IWCについて知っている方は、新しい発見を。IWCについて詳しくない人は、IWCがどのようなブランドか知ることができます。
「何かが違う?」IWCというブランドは
ここからは、IWCの社名、ブランドの生い立ちや沿革をご紹介しながら、IWCの魅力に触れていきたいと思います。
略称が正式名称
IWCの正式名称は「International Watch Company(インターナショナル・ウォッチ・カンパニー)」です。
頭文字をとってIWCと略され、略称を正式なブランド名にしているとても稀なブランドであります。
世界最高峰のパテックフィリップや皆さんがよく耳にするロレックスと同じ スイスに本拠地を置いています。
ここまで読んで「ピン」と来た人は、かなり勘の鋭い人です。スイスに本社を置いているのに社名が英語表記です。
スイス企業なのに社名が英語とは、これもまた珍しいケースです。
アメリカ人が起業したブランド
IWCが、誕生したのは1868年の事です。
IWCの創業者のフロレンタイン・アリオスト・ジョーンズ氏は、アメリカのマサチューセッツ州出身です。
フロレンタイン氏は、スイスのシャフハウゼンのライン川沿いにインターナショナルウォッチカンパニーを設立します。
この地に設立した理由は主に3つ。
1つ目は、水力発電を利用でき、運搬も容易だったため。
2つ目は、ドイツに近い事で仕事に真面目なドイツ人を雇用することができる。
最後の1つは、スイスの時計作りのノウハウを取り込むことができる。
1つ1つ詳しく見ていきましょう。
水力発電を利用でき、運搬も容易だったため
これは皆さんもご想像がつくと思います。
水力発電で電力を確保するためです。
19世紀に入ると、シャフハウゼンにはライン川の水流を利用した水力発電所が建設されるようになります。
水力発電所が建設され工業発展の下地が整い始めたこの場所で、工房に必要な電力を確保し生産力の向上を図りました。
また、みなさんもご存知のとおりモノを遠くに運ぶ際の利便性は陸路より海路が良いという利点もあり、輸送手段のことも考えてフロレンタイン氏は、この地を選びました。
ドイツに近い事で仕事に真面目なドイツ人を雇用することができる
地理の勉強になりますが、シャフハウゼンはチューリッヒから北へまっすぐ、スイスのほぼ北端に位置するドイツ国境に近いライン川沿いの古都です。
余談となりますが、他の高級時計ブランドはフランスに近い西部に本社をおいています。
ドイツに近いので、ドイツ人を雇用しやすくなります。なぜ、スイス人ではなく、ドイツ人なのでしょうか。
それはドイツ人の国民性が必要だったからです。
フロレンタイン氏は、常にアメリカの最先端技術を時計に組み入れたいと思っていました。
ドイツという国は、工業国家です。工業国家の為、工作機械の扱いに慣れていますし、勤勉で生真面目(きまじめ)という国民性も持っています。
フロレンタイン氏が求めていた人柄が、ドイツ人にはあったのです。
ドイツ人を雇用することで、当時のスイスには見られなかった近代的な生産スタイルを採用することが出来ました。
1人の技師が全ての作業にこだわる風潮の中、分業制を導入し、効率的に良質な時計製造を可能にする技術をいち早く確立したのでした。
スイスの時計作りのノウハウを取り込むことができる
「門前の小僧習わぬ経を読む」ということわざがあるように、スイスの時計つくりのノウハウを知識だけではなく、肌で感じるためです。また、ライバル企業も近くにありますので、切磋琢磨できます。
スイスのノウハウを取り入れることに成功したIWCは他の高級時計ブランドと肩を並べるまでに成長しました。
これはすべてフロレンタイン氏が、スイス品質の時計をアメリカで販売することを目的として考えた販売戦略なのです。
そのため、社名も英語表記になっているのですね。
IWCとはどのようなブランド
世界最高峰の時計製造手法を擁(よう)するスイスの技術とドイツ人の職人気質。
そして、アメリカ人技師としての知識と経験など、根底で融合しできたブランドIWC。
3つの要素を取り入れてきたIWCは、他のブランドにはないIWC独自の路線があります。
独創的なIWCの魅力を掘り下げていきましょう。
参考URL:https://www.webchronos.net/features/40932/
世界規格より厳しい自社規格
高級腕時計のダイヤルに「Chronometer(クロノメーター)」と印字されているのを見たことがある方もいるでしょう。
クロノメーターは、時計について一定の品質・精度を保障するための規格です。
スイス公認クロノメーター検定協会が、規定するムーブメントの精度規格に合格したモノだけが与えられる称号です。
因みに、クロノメーター検定協会の英語表記は、The Contrôle Officiel Suisse des Chronomètreと書き、通称C.O.S.C.(コスク)と言います。
しかし、IWCはあえてこの企画には参加していません。クロノメーター規格よりさらに厳しい自社規格を設けています。
プロトタイプの段階で衝撃・摩耗・腐食・紫外線・環境の5項目を厳しい基準でテストします。
テストにクリアーできたものだけが次のステージ、商品化への道に進むことができるのです。
そして、商品化された時計は、10日間の厳密な検査を受け、合格したモノだけが私たちの手元に届きます。
研ぎ澄まされたデザイン
IWCはよく質実剛健な時計と言われています。
質実剛健とは、中身が充実して飾り気がなく、心身ともに強くたくましいさまを意味しますが、まさにその通りの時計です。
ドイツに近いのでドイツ文化に影響を受け、パテックフィリップなどのスイス時計ブランドのような華やかさは影を潜めています。
貴金属ブランドの時計のような宝石やゴールドをふんだんに使用しません。しかし、一度見たら忘れることが出来ない、独特な気品と存在感があります。
デザインはシンプル。
デザインがシンプルなゆえに際立つ細部までのこだわり。
シンプルなデザインの裏に隠された緻密(ちみつ)な設計と、設計通りに作る職人の技量。
この2つが奏でるハーモニーがIWCの最大の魅力です。
一生付き合えるブランド
ドイツに近い場所で生産されているので、もの作りへの責任感が非常に強いです。
IWCの保証の1つに「永久修理」があります。文字通り永久に修理してくれます。
通常の時計メーカーでは、当該モデルの生産が終了して幾年か歳月が過ぎると、修理を受けつけません。
これは、販売していないモデルの部品の保管や製造には、非常にコストがかかる為です。
一番長い修理期間のロレックスでさえ40年が限度と言われています。
しかし、IWCは1868年の創業以来、販売してきた時計全て今もなお修理を受け付けています。
つまり、156年前の時計でさえ修理してくれるのです。
親から子へ。子から孫へと受け継ぎ、一生どころか世代を超えて愛され続けるブランドです。
精鋭されたIWCのコレクション
質実剛健と言われているIWCのコレクション。
名前の通り質実剛健のコレクションですが、一方飽きの来ない、かつ洗練されたデザインでもあります。
百聞は一見に如かず。実際に目で見て確かめていきましょう。
アクアタイマー/aquatimer
1967年に誕生したアクアタイマーは、実用性と機能性、さらにデザイン性も加味された本格的なダイバーウォッチです。
アクアタイマーは、ダイバーウォッチとして機能改善を繰り返してきました。
機能改善を繰り返してきた結果、アクアタイマーコレクションの最新モデルでは、IWCが特許を取得し
た、「クイック交換システム」を搭載しています。
ステンレススティールブレスレットからラバーストラップへと気分に合わせて簡単にブレスレットを変えることが
できます。命に関わる為、潜水時間は常に把握しておかなければいけません。
緑と青の蛍光塗料の使い分けにより、水中での視認性を高め、迅速かつ的確な時間の把握を可能にしました。
ポルトギーゼ/ portugieser
ポルトギーゼが誕生したのは、1939年のことです。
2人のポルトガル人の商人がIWCのシャフハウゼンの工場に出向きこう言い放ちます。
「マリンクロノメーターと同じ精度をもつスティールケースの腕時計が欲しい」と。
その当時の技術力では、マリンクロノメーター、つまり航海用の高精度時計みたいな腕時計を作ることは難しかったです。
IWCはこの無理難題な問題を、懐中時計のムーブメントを用いることで解決するのです。
高精度な腕時計を作ることに成功はしましたが、ケース径42mmという、当時としてはあまりにも大きな腕時計となってしまいました。
ポートフィノ/Portofino
ポートフィノは、シンプルという言葉が似合う時計です。
文字盤に細いローマ数字とクラシカルなブレゲ針、そしてムーンフェイズ表示を配置しています。
機能性を重視しながら、ムダを排除したデザイン。しかし、上品さが漂うデザイン。
デビューから30年経ついまでも、男女問わず愛用されるモデルであることに納得します。
裏蓋に描かれた漁村の風景は、名前の由来となったイタリアのリグーリア海岸沿いにあるロマンチックな町への愛情が感じられます。
パイロット・ウォッチ・マークXX
シンプルを極めた美しさ。「マーク XX」は、パイロット・ウォッチのデザインと技術的な機能性の真髄を抽出し、純粋な形で表現したタイムピースで、伝説的な傑作「マーク 11」を継承するモデルです「マーク XX」のケースは直径40mmで、堅牢かつ耐食性に優れたステンレススティール製です。ブラックの文字盤には、ロジウムメッキの針が配されています。文字盤の上ではホワイトの数字とインデックス、そして12時位置のトライアングル・インデックスが明瞭なコントラストを成し、夜光塗料を施したディテールがどのような明るさの環境の下でも視認性を確保します。
特別な記念日に高級時計を
特別な記念日に高級時計を贈ってみてはいかがでしょうか。これから同じ人生を歩むときや、会社に一区切りつけた人など。ライフスタイルに合わせて選ぶ事が大切です。
ブライダル
特別な記念日に指輪を贈るのも素敵ですが、高級時計を贈ることもおススメです。
文字盤を見るたびに、贈られた時の状況を思い出し初心に戻れます。
丁寧なメンテナンスを行えば、何年も使用することができ、子どもに譲ることができます。世代を超えて愛用できるアイテムでもあります。例えば婚約や結婚の時。最近は、エンゲージリングを贈らない代わりに「エンゲージウォッチ」として、高級時計を購入するカップルが増えてきています。
指輪より日常的に使用でき、何より高級時計を身に着けているという気持ちが満足感を満たしてくれます。
これからお互いに同じ時を過ごす2人には、候補に入れない理由はありません。
還暦祝い
還暦を迎えてもなお元気な父親や母親、お世話になった人に、感謝の気持ちをこめて高級時計を贈ってみてはいかがでしょうか。
時計を贈る事には、これからもずっと元気で1つ1つ時を刻んで言ってほしいと言う意味が込められています。
還暦祝いに高級時計を選ぶポイントは以下の2つ。
文字盤が見やすい時計
手入れの簡単な時計
デザイン性が優れた時計は、文字盤が小さく、年配の方にとっては多少視認性が劣る可能性があります。
また、時間調整や電池交換が必要なものは、かえって負担になります。
HF-AGE 仙台店
所在地:宮城県仙台市青葉区国分町2丁目14−18定禅寺パークビル1F
電話番号:022-711-7271
営業時間:11:00〜19:30
定休日:毎週水曜日
Facebook:https://www.facebook.com/hfage.sendai/
Instagram:https://www.instagram.com/hfagesendai/?hl=ja
Google MAP