Blog スタッフブログ

《商品紹介》ユンハンスキャンペーン始まりました

2025年6月5日

SHARE
LINE
Facebook
X

皆様こんにちは(´◡`)
定休日明け本日は11時より営業いたします🎶
先週末よりユンハンスキャンペーンが始まりました‼︎
キャンペーン期間中は普段店頭に並ばないモデルも複数ご用意しました。
今回は、ユンハンスの3つのシリーズをご紹介いたします。

Form【フォーム】

2017年に誕生し、バウハウスのデザイン思想を取り入れたシンプルでスタイリッシュなデザインが特徴のフォームシリーズ。
フラットな風防と洗練されたフォルム、そしてカジュアルなテイストも織り交ぜられており、現代的な腕時計として人気があります。
日本ではマックス・ビル が有名ですが、世界的に見るとフォームが人気とのこと。
価格帯も幅広く世界的にも愛用者が多いモデルです。

Max Bill【マックス・ビル】

バウハウス最後の巨匠と言われたマックスビルが、ユンハンスのためにデザインした腕時計をベースに完成させたマックスビルシリーズ。
元々1956年にキッチンクロックとしてデザインされた時計を腕時計用にコンバートしたものです。
バウハウスの理念に基づいた無駄のない美しさを追い求めたデザインで、60年以上経つ現在でも多くの人に愛されています。
特徴的なフォントのオールアラビアインデックスやベゼルの厚みを少なくし文字盤を大きく見せる手法などシンプルながら独特なデザインで、一目でマックスビルモデルだとわかります。
『マックス・ビル by ユンハンス』は、バーインデックスやクロノグラフなどの他、置き時計なども展開しております。

Max Bil取り扱い商品一覧はこちらから

Meister【マイスター】

時計の建築家と呼ばれたアントン・ツィーグラー氏がデザインしたコレクション。
ユンハンスの歴史と伝統を継承しているマイスターシリーズ。
スポーティでクロノグラフ機能を備えたデザインいマイスタークロノスコープや、
シンプルで洗練されたデザインのマイスターファイン
歴史的クロノグラフの復刻版で、計算尺を搭載したマイスターテレメーター
ドイツ軍のために開発されたパイロット用腕時計をベースにしたマイスターパイロットなど
豊富なモデルがございます。
共通して言えることは、レトロモダンなデザインでファッション性も高く、様々なシーンで着用できることです‼︎

Meister取り扱い商品一覧はこちらから

皆様のご来店スタッフ一同心よりお待ち申しあげます

2025年6月5日

SHARE
LINE
Facebook
X

Blog Staffスタッフブログ スタッフ

HF-AGE 仙台店

HF-AGE 高崎店

ブライトリング ブティック 仙台

TAKASAKI Blog 高崎店 スタッフブログ

Appointment / Contact来店ご予約・お問い合わせ

時計の知識と経験に長けた担当者がご案内させていただきます。
お気軽にお問い合わせください。